地域のモノづくり~地域のモノ・コト・ヒトから生まれる日本の逸品~

  1. HOME
  2. 2016年5月号

瀬戸
M.M.Yoshihashiの陶器

陶磁器産業を支える技術がいきる、
型屋がつくる陶器

焼き物の一大産地として知られる愛知県瀬戸市。瀬戸の焼き物は細かな分業体制で生産されており、M.M.Yoshihashiは型の製造を行ってきた。同社の型職人によるオリジナル商品の相談から、セメントプロデュースデザインとの商品開発がスタートした。しかし、当初開発予定の商品は、同社のもつ「細かい成型技術」がいきる商品ではなかったため、大幅に方向転換。成型の技術を最大限にいかすことはもちろん、海外製品や大手メーカとの競合を避ける、販売展開の広い商品にし、リスクの分散と経営の安定を図るなどの点にまで踏み込んで生まれたのが、『Tracefaceシリーズ』だ。ニットの風合いが優しくやわらかな雰囲気のカップは、予想を超える初回発注数を集め、納品が追い付かないほどの人気となった。

株式会社エム・エム・ヨシハシ

TEL 0561-41-0471
URL http://mmyoshihashi.com/
いっしょに作って、いっしょに売る
セメントプロデュースデザイン
鯖江
KISSOの耳かき

眼鏡の素材と加工技術から生まれる、遊び心あふれる耳かき
高岡
高田製作所の鋳物

ミリ単位の精度を誇る、工場の技術から生まれる鋳物
作り手と使い手をつなぐ
暮らしのお店

COOPSTAND
CPCM
D&DEPARTMENT TOKYO
katakana
&STYLE STORE
日本百貨店


TOP