 |
① 北海道 |
- 北海道 芽室町
アイヌ語で“川”を意味するメムオロが由来の、畑作・酪農が盛んなまち。[紹介企業] 尾藤農産
|
② 東北地方 |
- 東北地方
株式会社金入が東北の作り手の商品を全国へ販路拡大!文化を確立する一助に
- 福島県 郡山市
県内トップクラスの経済規模を誇り、新たな産業振興も積極的に行う。[紹介企業] ふるや農園
|
③ 関東地方 |
- 東京都 港区
designshop、町工場×アーティストをプロデュース 象のオーナメントを販売開始!4年越しに実現した理由とは
- 東京都 渋谷区
ポップアップ「町工場BASE」東急ハンズ渋谷店で開催
- 東京都 板橋区
板橋区のモノづくり拠点「11-1studioオープン」
まちの技術をひらき、イノベーションを起こすコミュニティをつくる
- 東京都 日本橋
メタマテ 金属雑貨を通じ、人から人へ温かい想いを届ける
鋳造メーカー・キャステムの将来を見据えた新事業
- 東京都 墨田区
ベストオブすみだモダン 認証商品発表
ブランドをつくり、育てる。墨田区の製造業の成功に迫る!
- 東京都 墨田区
伝統の技を受け継ぐ職人と、工業技術を追求する製造業が集まるモノづくりの集積地。
[紹介企業] ITO BINDERY/笠原スプリング/丸和繊維工業
- 東京 手仕事
東京の職人と、感性豊かなデザイナーたちとのタッグから生まれる、伝統工芸の新しい形。
[紹介企業] 龍工房(人形町)/畠山七宝(南千住)/三絃司きくおか(葛飾)
|
④ 中部地方 |
- 愛知県 豊川市
人々に温もりを与えるマスク置き「しっぽ使っ手」
精密部品を電力会社に供給する町工場・山本製作所が開発
- 愛知県・岐阜県
モノづくり町工場の新たな挑戦!オンラインmini展示会&モノづくり対談
- 富山県 高岡市
400年続く「鋳物」の技術から、くらしに欠かせないモノをつくる伝統産業のまち高岡。[紹介企業] 高田製作所
- 福井県 鯖江市
日本の眼鏡のおよそ9割を生産する、眼鏡の一大産地。[紹介企業] KISSO
- 愛知県 瀬戸市
焼き物の一大産地瀬戸。細かな分業体制で効率的かつ高品質な焼き物を生み出す。[紹介企業] M.M.YOSHIHASHI
|
⑤ 近畿地方 |
- 京都×トーゴ
アフリカ・トーゴと京都を旅してつくる!?
価値あるモノが評価される構造をうみだす服
- 京都知恵産業フェア
千年の知恵と現代の技術が融合した、新しい『京もの』が集まる。
[紹介企業] 王冠化学工業所/(株)エスエヌジー/(株)西川貞三郎商店/(株)ネーカーズ/(株)京都絞美京/柿渋 House みます
|
⑥ 中国地方 |
|
⑦ 四国地方 |
- 愛媛県
「瀬戸内造船家具プロジェクト」造船古材を有効活用し、循環型社会への貢献をめざす
|
⑧ 九州地方 |
- 鹿児島県 志布志市
古くから栄える港町を持ち、広大な農地と温暖な気候を活かした農業も盛ん。[紹介企業] 和香園
|